恥ずかしながら、今日まで「眼が見えない人が写真をどう捉えるか」考えたこともなかった。増してや、眼が見えないのに写真を撮るだなんて、想像の範囲を超えていたと言っていい…
恥ずかしながら、今日まで「眼が見えない人が写真をどう捉えるか」考えたこともなかった。増してや、眼が見えないのに写真を撮るだなんて、想像の範囲を超えていたと言っていい…
小さくて 撮る行為をジャマすることなく 静かにシャッターが切れるカメラ。 そして、見かけよりずっとずっと高価なカメラ。 今年1番に買ったカメラに、小傷が増えてきた。
晴れてプー太郎となり、2011年前半を回想。
今年前半は悪いことがつづいた。恐らくまだつづくだろう。
大小関係なく、不運は畳み掛けるように…
漕ぎつづけること。
きょう28になった。
されてきたPENTAX SPを手に 不安に凍り付いた10.29。 10.30 混沌写真